3日目、最終日
八百治博多ホテル 朝食ビュッフェ2日目

今日食べると決めてた豚骨ラーメン

本日も炭水化物が整いました。

宿をチェックアウト。
そしてめちゃくちゃ便利な荷物配送システムを利用。機内持ち込みサイズなら550円で空港まで届けてくれます✈︎

本日も徒歩移動。ホテルから徒歩5分程度
住吉神社

なんと!
正面から写真を撮ってはいけないと教えられました。なぜなら正面は神様の通り道だから。今までごめんなさい

参拝の心得
これ、どこの神社にもあっても良いのでは⛩


古代力士像
触れてパワーを頂きましょう

でかっ!

飛行機画近くてワクワクする✈✈

キャナルシティ博多

天ぷらたかお
人気店。少し待ちました。

明太昆布と漬物はおかわり自由

ご飯が進むくん

オープンキッチンでの揚げたてが即届くシステム
1,500円の季節の野菜定食ブロッコリー🥦、牡蠣🦪、ナス🍆、カボチャ🎃、長芋、舞茸、海老の揚げたてが続々届きます。薄づき衣がサクサクで美味しかった。

飛行機✈︎がホントに近い✈

ブラブラ徒歩移動

貴賓館

重要文化財に指定されてるそう

レトロ洋館。素敵。

♡を探せ

♡を探せ

カフェもあるので素敵空間を堪能

メニュー豊富だ



バスに乗ること5分
大濠公園


何かに感傷中

日本庭園があったので入ってみることに。


茶室からの絵画のような景色

季節のお花


福岡城跡

ちょうど梅の時期

梅の香りにほんわり

博多空港✈︎

ホテルで預けた荷物を受け取る。まじ便利だな。

ドラキング生。中々な金額だけど…

せっかくなので購入

クロワッサン 三日月


カードラウンジではフリードリンクか缶ビール(アサヒスーパードライor麒麟一番搾り)を選べます

予想に反して定刻出発のため慌ててお持ち帰りをオーダー


レタス巻きと長芋巻き。さっぱりとして美味しかった。

お土産

息子へのご当地サイダーシリーズ

現地で食べそびれた胡麻さば。

どらきんぐ生

なんか美味しそうだったから買ってみた。

家でもう一度味わいたくて…

赤龍は、前回の天草旅行の際に買って、大好評だったのでまとめ買い。

有名ななんばんサンド。なんと近所のシャトレーゼで売っててショック。
観光にグルメとまだまだ触れられてないものが沢山の博多。また来るぜい✈